お知らせ
旬の情報や季節ごとの催事など、
今の佐原の最新情報をお知らせします。
-
リリース観光情報
地酒を片手に愉しむ舟巡り~夕暮れ時の黄昏舟体験~
体験詳細 夕暮れの小野川で舟に揺られながら、普段とは違った目線からまちの表情をお愉しみいただけます。移りゆく空の色と涼やかな風を感じながら、心からリラックスする舟旅のひとときをお過ごしください。 <体験開催期間>通年 < […]
-
リリース観光情報
【宿泊|リリース】~佐原の偉人”伊能忠敬”の歴史に触れる旅~伊能忠敬ツアーが予約開始!
体験詳細 <体験開催期間>2025年4月1日(火)より通年 <体験内容> 1. 伊能忠敬記念館入館券 2. 伊能忠敬記念館展示解説【土・日曜日限定開催】 (10:30〜11:15、14:00~14:45) 3. 客室で楽 […]
-
観光情報イベント・キャンペーン
【イベント情報】初夏の訪れを告げる水郷佐原あやめ祭り
あやめ祭り 2025年、5月24日(土)から6/22(日)までの約1ヶ間は「あやめ祭り」が開催され、祭りの期間中には400品種、150万本の紫・白・ピンク・青など、色とりどりの花菖蒲が一斉に咲き誇ります。 開催日:202 […]
-
リリース観光情報
【宿泊|リリース】日本三大神宮「香取神宮」参道で職人直伝の和菓子作り体験好評受付中!
体験詳細 熟練の職人が優しく丁寧に指導し、日本の四季を繊細に表現する練り切り作りを体験します。 香取神宮御神水仕立てのわらび餅の試食体験も。手練りにこだわり、もっちりやわらかな食感と、香り高い国産きな粉をたっぷりとかけて […]
-
リリース観光情報
<宿泊者様限定>香取神宮に深く触れ 心を満たす特別体験
ただ参拝をするだけでは得られない体験を、宿泊者様限定でご用意しました。 江戸期まで伊勢神宮・鹿島神宮と並び、日本に三社のみであった神宮のひとつ、香取神宮。 この屈指のパワースポットに、より深く触れていただく体 […]
-
観光情報レストラン/カフェイベント・キャンペーン
【イベント情報】ユネスコ無形文化遺産「佐原の大祭 秋祭り」江戸優り・佐原の粋を堪能
佐原の大祭 秋祭り 諏訪神社の祭礼である秋祭りは、小野川の西側一帯(新宿地区)を14台の山車が曳き廻され、勇壮にして華やかな曲曳き「のの字廻し」などが披露されます。 開催日:2024年10月11日(金) 〜 10月13日 […]
-
観光情報イベント・キャンペーン
【イベント情報】「さわら・町並み・夕涼み」が開催!佐原の風情あるまち並み散策を夏の夕暮れに楽しむ
さわら・町並み・夕涼み 開催日:2024年年8月22日(木曜日)から25日(日曜日)(雨天中止)時間:午後6時から午後9時まで(予定)場所:伊能忠敬旧宅付近など小野川沿い 公式サイト:https://sawaraokam […]
-
観光情報イベント・キャンペーン
【イベント情報】ユネスコ無形文化遺産「佐原の大祭 夏祭り」が開催!江戸優り・佐原の粋を堪能する時間を
佐原の大祭 夏祭り 八坂神社の祭礼である夏祭りは、本宿地区を10台の山車が曳き廻され、勇壮にして華やかな曲曳き「のの字廻し」などが披露されます。 開催日:2024年7月12日(金) 〜 7月14日(日)時間:10時~22 […]
-
リリース観光情報
新緑の季節に出かけて、成田ゆめ牧場での乳しぼり体験等を楽しむ
体験詳細 <体験開催期間>2023年3月23日(木)より通年 <体験内容>・成田ゆめ牧場入場券・ソフトクリームもしくはアイスの引換券・乳製品プレゼント(牛乳、ヨーグルト、飲むヨーグルトからお選びいただけます)・乳しぼり優 […]
-
リリース観光情報
豪華絢爛な山車の曳き廻し体験を堪能「佐原の大祭 秋祭り」参加体験が受付開始!
体験詳細 ご予約方法 下記ページから詳細をご確認の上ご予約ください。 ▼体験のみのご予約はこちら体験詳細:https://www.nipponia-sawara.jp/activity/sawara-festival体験 […]